トップページ 大西個人史
※制作中
 
1966~1990
政治の時代
1992~2001
ネットPP
1995~2001
NPO・市民活動
1998~2001
まちづくり交流フォーラム
2001設立~
ボランタリーネイバーズ
2018設立~
中部圏地域創造ファンド
あいちいのちの電話協会
2014から評議員
2023年
ちゃちゃのページ
 
 
 わたしのホームページ

https://oonishi.mocyacya.com/
わたし:大西光夫(おおにしみつを) 

■2023年に、「ちゃちゃ」のホームページを作ったことがきっかけで、「わたし」のホームページを作りました。
○ 「内容」は、わたしの社会活動的なもので、学生時代あたりから今年2023年(引退の年)までのものです。
○ 関与した団体では、すでに解散した団体もあります。私が持っている情報は印刷物を含め大量にあり、個人情報も含まれます。解散した団体に帰属するものも含め、掲載情報はすべて私の判断・責任で掲載しています。

■1946年生れです。
○ 幼年時代は「自由に生きたい」、小学生時代は「アーティストいいなあ」とあこがれ、中学時代は「サラリーマンは無理だ」、高校で「アーティストがいい」と芸術大学に入学しました。
○ が、時代はベトナム反戦・学園紛争時代、わが家の歴史(徴兵従軍3名・戦死2名)から見て、「逃げれなかった」(人は危機に直面すると、「闘争か、逃走か」だそうです)。

■「活動」史は、年代順です。
○ 学生時代は前半は学業、後半が学生運動。一期生だったこともあり、自治会、学園祭、全共闘を作りました。
○ 社会党(現社民党)時代は、愛知県本部書記局に在職したのは、1973年から1990年まで。
・活動記録は、前半は、1973年9月から1979年9月まで発刊された「愛知新報」の記事から抜粋。(最後の1年分は無し)。
○ 1990年代からは市民活動時代。ネットPP、市民活動討論会(市民フォーラム21と改称)、NPOセミナー、NPO連絡会、まちづくり交流フォーラム等。「市民活動の交流・研修・学習・情報提供」等を実施。すべてすでに解散しています。まずは、「年表」にしました。主要文書・貴重文書はPDF化してリンクさせる計画です。 
● 2001年に、NPO法人ボランタリーネイバーズを「まちづくりとNPO支援」を掲げて設立。
○ 退任までおよそ20年間、多くの事業を実施。総額は約13億円、役員・職員・ボランティアなどは累計千人超が参加。
○ 2020年にホームページが改修、法人設立2001年から2019年までの事業内容は「旧サイト」に置かれ、現在のホームページはそれ以降の活動が紹介されています。
○ そこで、活動紹介方法として、①「事業実績年表」、②「旧サイト」(2019時)、③「現サイト」(now)を紹介しました。情報の収集者・活用権者・著作権者はボランタリーネイバーズで、制作担当・責任者は大西になります。

■ その他、現在、大西が関わっている団体は当該団体のホームページへリンクし紹介しました。
     
ページ構成とその内容
時 期 名  称 概  要 備考(立場等)
 作成中  大西個人史   ■大西個人史(生い立ち~)※その時々のことを思い出して!
○幼少年時代⇒青年時代(政治活動)⇒成年時代(市民活動)⇒老年(店仕舞) 
少年時代はアーティストを
2年間大学浪人
1966
~1990
■政治活動時代(学生運動・社会党)   ■1966年大学入学。ベトナム反戦や大学紛争時代。社会党愛知県本部に就職。
○1973.9~1978.9までを「愛知新報」から抜粋
  1979.9まで発行は続いたが、発行紙が見つからなかった。
○1981.5~    までを「社会新報東海版」から抜粋。
  社会新報東海版は、(静岡・岐阜・愛知・三重)ブロック版として本紙に併載された。
○「愛知新報」は愛知県本部が基盤となって発行。
○「社会新報」は日本社会党(当時)機関紙。
1992
~2001
■ネットPP(ネットワークピープルズプラン) ■東海地域の「面白いことをしている人」の出会い・交流の場・飲み会
○およそ100人のネットワークに結実
 世話人
1995
~2001
■NPOの推進活動
○1995市民活動討論会
(市民フォーラム21)
○1997NPOセミナー
○1998NPO連絡会
■阪神淡路大震災を契機にスタート、市民活動について議論の場、 NPO法づくりに関わりながら、勉強会・連絡会を展開
○特筆:1996訪英(チャリティセクター訪問)
○特筆:NPO法衆参国会審議議事録の収録・勉強会
 世話人・事務局長
1998
~2001
■まちづくり交流フォーラム ■東海地方における「21世紀のまちづくり」の議論・交流・研究の場
○「98年愛知、99年岐阜、00年三重」で開催。(合計60会場・18500人参加)
 よびかけ人・事務局長
 以下は、ボランタリーネイバーズ設立以降の記録。
2001~ ■NPO法人ボランタリーネイバーズ●NOW(現在のHP)
●2019時HP(設立時文書・総会議案・各事業等)掲載.
●事業一覧表(2001~2021)
 ★公的事業、公職、民間契約・自主事業に分類
●ボランタリーネイバーズarchive(編集中)
 ★2023年から編集(
基礎的文書を見易い位置に配置換え等) 
 
2001~2017度理事長、2018度~顧問
★記憶に残る事業    
市民放送局事業 なごやマチコミ映像祭・万博市民放送局・木曽三川流域放送局  
あいちモリコロ基金の設立 「2005年あいち万博」の剰余金で市民活動支援基金として設立  
  NPOの実態調査 働き方(ボランティアと雇用)の実態、財政の実態  
花祭りの里交流事業 都市農山村交流による奥三河の伝統文化「花祭」の継承  
ジビエ普及活用事業 「三河の山里産直コンソーシアム事業」と連動  
まちの達人養成事業 団塊世代の地域貢献活動の研修  
★記憶に残る関与団体    
2014~  (社福)愛知いのちの電話協会  
  ★外部リンク
  自死防止活動。いのちの大切さ! 評議員(2014~)
2018~  (一財)中部圏地域創造ファンド  
  ★外部リンク
  市民活動支援(資金支援)。休眠預金活用。 理事(2018~)
2019
~2024
 (一社)愛知ジビエ振興協議会 
  ★外部リンク
 ジビエ普及活用事業
○農山村支援が趣旨。ネイバーズ事業で2010年に着手。2019年設立・2024年解散)
代表理事